5月28日(水) ミツガシワ
「社会の窓」という言葉がまだ生きているのかどうか、見てはいけないと思うとかえって目線はそこに行ってしまうもので困ります。
ミツガシワの場合も、ついついこの毛むくじゃらの花に目を奪われてしまいます。まるで食虫植物のようでも、実際はそうではないらしく、ちょっと意味不明です。
しかし、この草の本質は名前の由来である葉にあります。しかも、「柏の葉に似る」などという無責任な解説に惑わされず、三柏の紋所を思い出しつつ鑑賞すべきです。
ミツガシワの場合も、ついついこの毛むくじゃらの花に目を奪われてしまいます。まるで食虫植物のようでも、実際はそうではないらしく、ちょっと意味不明です。
しかし、この草の本質は名前の由来である葉にあります。しかも、「柏の葉に似る」などという無責任な解説に惑わされず、
<内容訂正> 上記の「三柏紋云々」は取り消します。「柏紋」にあしらわれている葉はふつうのカシワの葉であり、ミツガシワの葉とは違います。
いままでの誤解や混乱を正すため、あらためてミツガシワの本来的意味を述べておきました。(2011年4月17日)
| 固定リンク
コメント