4月9日(水) ムラサキウンラン(ヒメキンギョソウ、リナリア)
親指の先ほどの花が次から次と開いて、とても賑やかな姿です。
姫ではないふつうの金魚草と同じでピンクや紫が標準色のようでも、この黄色はいかにも春らしく、見る者の心を弾ませます。ゴマノハグサ科(注2)特有の花の形は金魚草と一緒である一方、草丈がずっと小柄だし、茎や葉の作りが繊細です。
姫金魚草のほかに、ミニ金魚草とかリナリアなどと呼ばれます。ミニでは軽率に過ぎるし、リナリアではルナリアと間違えそうなので、自分的にはやさしい響きの姫金魚草で覚えたい(注1)と思います。
姫ではないふつうの金魚草と同じでピンクや紫が標準色のようでも、この黄色はいかにも春らしく、見る者の心を弾ませます。
姫金魚草のほかに、ミニ金魚草とかリナリアなどと呼ばれます。ミニでは軽率に過ぎるし、リナリアではルナリアと間違えそうなので、自分的にはやさしい響きの姫金魚草で覚えたい(注1)と思います。
<補注1> ヒメキンギョソウも別名であることをあとから知ったので、メインタイトルをムラサキウンラン(標準和名)に変更しました。(2013年5月22日)
<補注2> ゴマノハグサ科だったのは旧分類であり、APGではオオバコ科です。
2007年のきょう<セイヨウジュウニヒトエ(アジュガ・レプタンス)> 2006年のきょう<チョウセンレンギョウ> 2005年のきょう<ドウダンツツジ>
| 固定リンク
コメント
姫キンギョソウ。久しぶりに知っているのが出てきて嬉しいです。ほんと可愛らしい花ですよね。会社の花壇にも咲いています。風に揺られる姿はほんと可愛いです。
投稿: ゼンペイちゃん | 2008-04-09 20:55
ゼンペイちゃんへ:
ワタシも、これは「久しぶり」でした。
これ、じつはウチの鉢植えでして、ずいぶん久しぶりに育ててみたのです。
あらためて、その可愛らしさに惚れています。
投稿: はた衛門 | 2008-04-10 05:49