« 2月28日(木) シシガシラ(寒椿) | トップページ | 3月1日(土) カリン »

2月29日(金) フヨウ

080229huyou_c
誰にだって二面性というのはあるものとは言いながら、芙蓉のこの様変わりにはジキル博士も驚くことでしょう。
夏の花、特にあの白の株を庭の片隅に見るだけで涼風が吹き渡る思いがします。ああ、それなのに、この毛むくじゃらの姿はいったいどうしたというのです。
と噛み付かれても芙蓉には迷惑な話ですか。別にオジサンの厚着とはワケが違うのだし、割れる前のまん丸い蒴果はかわいらしかったし、種だって風に乗りたいし…、としみじみ眺めてみました。

<これ以外のフヨウ記事・掲載順> ☆ ピンク一重の花 : 2004年8月5日 ☆ ピンク一重の花 : 2006年8月24日 ☆ 裂開した蒴果 : 2014年2月13日 ☆ 白半八重とピンク一重の花 : 2020年10月13日

<おっとビックリ> きょうは閏年のプレミアム・デーでした。4年前の4月に始めたこのブログには初めての日で、きょうの過去記事リンクはお休みです。
あらら? ということは、きょうの記事はこの先しばらく陽の目を見ないことになります。芙蓉さん、ごめんなさい。

|

« 2月28日(木) シシガシラ(寒椿) | トップページ | 3月1日(土) カリン »

コメント

プレミアム・デー、やりましたね。
4年後も楽しみしています。
それにしても、芙蓉?
確かに驚きです。
昨日、今日もずいぶん暖かかったですね。
春に近づいてくると、いっぱい花が出てきますから
忙しくなりますよね。
これからがまた楽しみです。

投稿: ゼンペイちゃん | 2008-02-29 20:09

ゼンペイちゃんへ:
ホント、穏やかな日が続いて、気持ちもゆるみます。
いやー、このブログを始めたのがうるう年だったんですね。
その4月からだったもので、足掛け5年にして初めての体験でした。
次の2月29日を目指して、お互い元気で参りましょう!

投稿: はた衛門 | 2008-03-01 07:14

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2月28日(木) シシガシラ(寒椿) | トップページ | 3月1日(土) カリン »