
つい「先日」
カタバミを載せたのだから、ついでに赤も、と思ったら、あれはもう10日以上前のことでした。月日の流れの速さに驚くのはこういうときです。
いや、気を取り直して
アカカタバミです。ふつうの
カタバミが日焼けしたみたいでも、れっきとした別種です。
ふつうのものよりもさらに劣悪な環境に強く、これは放置された花壇のなかです。赤みを帯びた葉はカタバミよりも少し小ぶりです。また、葉だけでなく花の芯にも赤みがさしていることがあります。
2006年のきょう<スギナ> 2005年のきょう<ナンキンハゼ> 2004年のきょう<キダチチョウセンアサガオ>
コメント
ベニカタバミというのもありますね。(^^;
投稿: waiwai | 2007-12-04 07:17
waiwaiさんへ:
はいはい、イモカタバミと見分けにくいというあれですね。
まだワタシはあれを見ていないような気がするんですよ。
たぶん見過ごしているだけとは思いますけど。
投稿: はた衛門 | 2007-12-05 06:18