« 12月12日(水) カラマツ | トップページ | 12月14日(金) フウ »

12月13日(木) ハンカチノキ

071213d_involucrata
月曜に載せたメグスリノキとは違う意味で直截的な名前の木です。
ただ、その名は花(総苞片)に由来していて、紅く染まった葉がハンカチというわけではありません。ならばなぜこの時期の姿かというと、狙いはプラプラしている実です。胡桃より少し小さいぐらいで、ナツメ型をしています。
落ちていた実を拾って鉢に埋めたことがあって、いくら待っても芽は出ませんでした。もっともすごく大きくなる木なので、発芽したら困ったことになったはずです。

<補注> 樹上で実が充実した姿を収録しました。(2015年11月7日

2006年のきょうカランコエ・ベハレンシス> 2005年のきょうワビスケ> 2004年のきょうイシミカワ

|

« 12月12日(水) カラマツ | トップページ | 12月14日(金) フウ »

コメント

ハンカチの木、はじめてみました。
名前は、知っているのに 見るのは、はじめてという木が、多いのです。(^o^)

投稿: けい | 2007-12-15 23:22

けいさんへ:
初めてのハンカチノキがさびしい画像ですみませんでしたね。
最近はちょっとした公園にも植えられているので、
来春にはホントの「ハンカチ」姿が見られるといいですね。

投稿: はた衛門 | 2007-12-16 06:59

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 12月12日(水) カラマツ | トップページ | 12月14日(金) フウ »