6月15日(金) ムラサキウマゴヤシ
マメ科の紫色の花が三日連続になりました。きょうの花は、色こそ違ってもその作りがゲンゲを思わせます。
ふつうのウマゴヤシ(未収録)と同様、かつては牛馬の飼料として有用だったようです。しかし、「栄養価は高くても、牛はさほど好まない」という笑える記述をWikipediaで見つけました。牛さんも贅沢なものです。
もっと驚いたのは、この草の幼苗があの「アルファルファ」だったことです。知らずにいっときよく食べたのに、最近はとんと目にしません。ブームの波は怖いものです。
ふつうのウマゴヤシ(未収録)と同様、かつては牛馬の飼料として有用だったようです。しかし、「栄養価は高くても、牛はさほど好まない」という笑える記述をWikipediaで見つけました。牛さんも贅沢なものです。
もっと驚いたのは、この草の幼苗があの「アルファルファ」だったことです。知らずにいっときよく食べたのに、最近はとんと目にしません。ブームの波は怖いものです。
2006年のきょう<オオアメリカキササゲ(ハナキササゲ)> 2005年のきょう<シャクヤク> 2004年のきょう<ハキダメギク>
| 固定リンク
コメント
そうなんだ~っ!!
アルファルファ、大きくなるとこれなのかぁ!
ビックリ。
新たな発見、ありがとうございました。
投稿: minba | 2007-06-15 07:26
minbaさんへ:
おー、minbaさんも知らなかったか、ヤッター!
ねー、あれ食べてるときって、意識しなかったよねー。
投稿: はたざくら | 2007-06-16 07:51