« 5月5日(土) イチハツ | トップページ | 5月7日(月) スイートピー »

5月6日(日) トキワサンザシ(ピラカンサ)

070506pyracantha
ピラカンサ(注1)の花が咲く季節になりました。近所には垂れ下がるような枝ぶりの大きな木があって、まるで花の滝のような眺めです。
そんな庭木を見ることの多いピラカンサなのに、なんとこれはミニ盆栽仕立です。テーブルの上に物差しを置いてみました。鉢の直径は6㎝少々しかありません。
去年、我が家に到来したときはたった一輪しか咲きませんでした。それはそれで渋い姿で、なにやら利休気分だったものの、やはり花は満開がうれしいものです。

<補注1> 通称はピラカンサ(Pyracantha、ピラカンサ「ス」とするのは間違い)、標準和名はトキワサンザシです。
<補注2> 冬の実を取り上げました。(2011年12月20日
<補注3> 白い壁のような開花状態を収録しました。(2022年5月7日

2006年のきょうオーニソガラム> 2005年のきょうキリ> 2004年のきょうヤマボウシ

|

« 5月5日(土) イチハツ | トップページ | 5月7日(月) スイートピー »

コメント

ピラカンサとピラカンサスとはどう違いますか。
ピラカンサスはオレンジの実をつけますよね。
「ス」がつくだけなのですがここが大事なんでしょうねえ。
初歩的なことで申し訳ございません。乏しい知識です。
師匠宜しくお願いします。

投稿: ゼンペイちゃん | 2007-05-06 07:41

ゼンペイちゃん様へ:
おっと、朝から鋭い突っ込みでございますねえ(笑)。
「ス」がどうしてくっつくことになったかは不明でも、
属名はPyracantha、素直に発音すれば「ス」は必要ありません。
あ、つまり「スなし」と「スつき」は同じもので、呼び方の違いのようです。
ただし、ピラカンサ(ス)にはいくつかの種類があり、
和名で言うと、トキワサンザシ、タチバナモドキ、ヒマラヤトキワサンザシ
などと区別します。

投稿: はたざくら | 2007-05-06 08:30

可愛いピラカンサ、実をつけるときが、楽しみですね。
また、実が、なったら、ブログに載せてくださいね。(^o^)

投稿: けい | 2007-05-10 13:42

けいさんへ:
こんな小さな木に思い切り実をつけさせたら、
枯れてしまうのじゃないかといまから少し心配してます。
無事に稔ったらおなぐさみー!

投稿: はたざくら | 2007-05-10 18:02

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 5月5日(土) イチハツ | トップページ | 5月7日(月) スイートピー »