« 5月27日(日) ヤグルマソウ | トップページ | 5月29日(火) ハナミョウガ »

5月28日(月) オオバオオヤマレンゲ

070528oobaooyamarenge_c
ホオノキの花をひっくり返したみたいに見えはしても、これが自然の姿です。直径10㎝ほどの純白の花が遠慮がちに開いていました。
蓮華と名のつくとおり、たっぷりした花びらはハスの花を思わせないでもありません。願わくは、蓮華のように天に向かって開けばもっとステキなことでしょう。
陽光燦々の日だったのに、花が逆光になるので困りました。しゃがんでみたり、ヨガのポーズのように斜めになったり、さんざん苦労したあげくがこの程度です。

<補注> 掲載当初はこれを単にオオヤマレンゲとしていました。しかし、雄シベの色がこれだけ赤いことから、オオバオオヤマレンゲに訂正します。(2009年6月)

2006年のきょうオモト> 2005年のきょうサラサウツギ> 2004年のきょうタイサンボク

|

« 5月27日(日) ヤグルマソウ | トップページ | 5月29日(火) ハナミョウガ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 5月27日(日) ヤグルマソウ | トップページ | 5月29日(火) ハナミョウガ »