4月27日(金) シロバナアケビ
おや、ハリエンジュがもう咲き出し?と思って近づいたら、おやおやおや?と首がさらに斜めになってしまいました。どう見てもこれはアケビです。
あの淡い紫だからこそアケビの花なのに、わざわざこういう園芸品種を作り出してしまうのだから、ヒマというか執念というか、世のなか平和がなによりです。
写真の株は雄シベが紫(注)なのに、よそのサイトを覗いたら、そこまで白いものがありました。時期のズレかもしれないし、秋の実も楽しみ(白かったりして・笑)だし、今後も観察したいと思います。
あの淡い紫だからこそアケビの花なのに、わざわざこういう園芸品種を作り出してしまうのだから、ヒマというか執念というか、世のなか平和がなによりです。
写真の株は雄シベが紫(注)なのに、よそのサイトを覗いたら、そこまで白いものがありました。時期のズレかもしれないし、秋の実も楽しみ(白かったりして・笑)だし、今後も観察したいと思います。
<補注> 「雄シベが紫」としたのは観察不足で、これは花粉放出後に枯れて黒くなっているだけだったようです。葯が割れる前の姿を確認しました。(2009年4月8日)
2006年のきょう<カブ> 2005年のきょう<ゲンゲ(レンゲソウ)> 2004年のきょう<ハナズオウ>
| 固定リンク
コメント
初めて見ました、白花アケビ。
園芸品種なのですか?
私、今年は庭にアケビ棚を作ったのです。
蔓と実が欲しくて。
普通の紫のですが。
白だと、どんな実が生るのでしょう。
美味しそうだったら、私も白が欲しいです。(笑)
秋の実の写真、楽しみに待ってます。
投稿: ちとせ | 2007-04-27 08:24
ちとせさんへ:
おお、アケビ棚とは風流な…。
蔓の作品をご紹介いただくのを楽しみにいたしましょう。
ぜひ白花の株も追加して、二色揃い咲きの棚にしませんか。
投稿: はたざくら | 2007-04-27 12:21