« 番外編 : 幸運に感謝 | トップページ | 4月17日(火) ネギ »

4月16日(月) カーネーション

070416di_caryophyllus
固定観念というのは怖いもので、地植えにされたカーネーションを見て一瞬キョトンとしてしまいました。
母の日の切花ばかりが印象に強くて、カーネーションに根があることをすっかり忘れていました。魚の絵を描けと言われて切り身を描く子供と一緒です。
こんな間抜けな息子を持った母親が不憫であっても、いまさら花束で慰めても仕方がありません。お仕着せの記念日は気持ち悪くていけないので、来月の第二日曜がくる前に、なにか贈っておくとしましょう。

2006年のきょうヒメツルニチニチソウ(斑入り)> 2005年のきょうハタザクラ> 2004年のきょうハタザクラ

|

« 番外編 : 幸運に感謝 | トップページ | 4月17日(火) ネギ »

コメント

おはようございます。
はたざくらさん、お母さんに何を贈られるのでしょうか。
知りたくなりました。
いままでは、母の日をそのまま受け止めていたのですが、
最近は人の命が脈々と続いていくことを
あらためて考える日のような気がしてなりません。

投稿: ブリ | 2007-04-16 06:43

ブリさんへ:
ハァ、80になろうというのにチョコが好きとかワケわからんことを言っとります。
よーし、超堅焼きせんべいなんてどうかな、と…(笑)。

投稿: はたざくら | 2007-04-17 07:31

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 番外編 : 幸運に感謝 | トップページ | 4月17日(火) ネギ »