3月9日(金) ゲンカイツツジ
落葉タイプで、早春に花だけ開き出すツツジとして、5日にミツバツツジを載せました。同じようなものを同じ週に掲載するなんて、もう「限界」なのでしょうか。
いえ、ゲンカイとはいってもこれは「玄海」です。名前どおり西日本の木ではあっても、この辺でもときどき庭に植えているお宅を見かけます。
咲く時期も全体の姿もミツバと似てはいても、雰囲気はこちらが柔らかです。花びらの先が尖らず、花冠が丸く見えるのがその柔らかさの素に思えます。
いえ、ゲンカイとはいってもこれは「玄海」です。名前どおり西日本の木ではあっても、この辺でもときどき庭に植えているお宅を見かけます。
咲く時期も全体の姿もミツバと似てはいても、雰囲気はこちらが柔らかです。花びらの先が尖らず、花冠が丸く見えるのがその柔らかさの素に思えます。
2006年のきょう<カナメモチ> 2005年のきょう<オウバイモドキ(ウンナンオウバイ)>
| 固定リンク
コメント
ますます冴えわたるはたざくらさんのダジャレ(笑)に、まだまだ限界はないと信じます。
ゲンカイツツジ、柔らかな雰囲気持ってますよね。
ミツバツツジもキレイですが、そこはそれ、乙女の私はまるっこい方に惹かれますです。
投稿: ちょびママ | 2007-03-09 10:29
ちょびママさんへ:
おー、ダジャレもお花の趣味も、両方気が合いましたね~(拍手)。
こちらでは玄海躑躅はややレアものなのが少しさびしいところです。
投稿: はたざくら | 2007-03-10 06:13