« 3月10日(土) ウズラバタンポポ | トップページ | 3月12日(月) シロバナタンポポ »

3月11日(日) シラー・シベリカ・アルバ

070311ss_alba
地面から湧き出るように、純白の花がこぼれます。お隣り新座市にある古刹の門前茶屋の庭で見つけました。
すっきりと美しい姿のわりにはくどい名前です。しかし、アルバがつかないと花色が青い種類(注)になるので、面倒でもフルネームで呼ぶ必要があります。
また、花びらの中央に青い筋があるとさらに別種のシラーになります。この花も、裏返せば薄青い筋が見えはしても、表側はまぎれもなく真っ白なので、この名前でほぼ間違いないと思います。

<補注> アルバではない青い Scilla sibericaには「シベリアツルボ」というかなり無粋な和名があります。ただ、この純白のアルバ(Scilla siberica 'Alba')にまでその和名が及ぶものかは不明です。(2022年3月)

2006年のきょうネモフィラ・ペニーブラック> 2005年のきょうシバザクラ

|

« 3月10日(土) ウズラバタンポポ | トップページ | 3月12日(月) シロバナタンポポ »

コメント

綺麗な白い色ですねえ。
なんだか欲しくなっちゃいました。
初めての名前できっと忘れちゃいますが、
この花の形やこの雰囲気は忘れそうも
ありません。
でも、シラーってなんだか聞いたような・・・。
おお、おお、そうですよ、ベートーベンじゃあ
ないですか?はい、第9の歌詞なんですが。
全然違いますね。失礼しました。
きっとシラーだけは覚えていると思います。

投稿: ゼンペイちゃん | 2007-03-11 12:40

ゼンペイちゃん様へ:
この清楚さは、けっこう好感度が高いですよね。
第九のことは不案内でも、この花はドイツやオーストリア
あたりでポピュラーなようですよ。
一般的にいうシラーはこちらをご覧ください。
http://hataemon.my.coocan.jp/apr2.html#66

投稿: はたざくら | 2007-03-12 06:24

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 3月10日(土) ウズラバタンポポ | トップページ | 3月12日(月) シロバナタンポポ »