2月19日(月) カキナ
見慣れない葉の野菜に出会いました。畑の手入れをしていた人に尋ねたらかき菜だということでした。脇芽を手でかいて収穫するからこう呼ぶそうです。
帰って調べたら、これっていわゆる「菜の花」の一種です。アブラナ科の仲間で、例の黄色い花をつけます。
スーパーに行ったら、こんなに葉が縮れていないもの(追録参照)が「かき菜」として売られていました。しかし、その商品名は「な花」、うーん、混乱させないでほしいです。味は…たしかにいわゆる菜の花の感じでした。
帰って調べたら、これっていわゆる「菜の花」の一種です。アブラナ科の仲間で、例の黄色い花をつけます。
スーパーに行ったら、こんなに葉が縮れていないもの(追録参照)が「かき菜」として売られていました。しかし、その商品名は「な花」、うーん、混乱させないでほしいです。味は…たしかにいわゆる菜の花の感じでした。
<補注> 「かき菜」というのは、葉を掻いて食べるものをそう呼ぶ一般呼称でもあり、記事のような個別の品種名でもありました。また、ケールとの区別もむずかしいことがわかりました。(2018年3月1日)
<追録> 市民農園で作られていたもので、ノラボウかと尋ねたら「かき菜」という返事でした。もう、種の袋を見せてもらわないとわからない世界だし、さらに言えばその種苗屋さんをどこまで信頼するかの話になって、たいがいのところで手を打ちましょう。(撮影:2024年3月10日)
| 固定リンク
コメント
おはようございます。
パッと見、ぶっといパセリかと思いましたよ。
かき菜。。。はじめて聞きました。
背丈が高くならないのなら場所をとらなくていいですね。
しかもかき菜ってくらいだから次々収穫できそうですし。
最近出来た品種なのでしょうか?
菜の花好きなので興味津々です♪
投稿: ちょびママ | 2007-02-19 08:32
ちょびママさんへ:
なるほど、パセリ。ワタシは上から眺めた(写真は低い位置から)ので、
最初はレタス(ちしゃ)かと思いました。
スーパーにあったカキ菜は、この縮緬のないタイプでした。
お近くで見つかるといいですね。
投稿: はたざくら | 2007-02-20 06:03