« 1月25日(木) コバノタツナミ | トップページ | 1月27日(土) パンジー »
ビオラの名前は、あのバイオリンより少し大きな弦楽器に由来していると思うのです。ただ、花のビオラはパンジーよりは小さめです。 小さなクセに大きなものの名前…と、わざと混乱するようなことを言っては顰蹙で、弦楽器ではセロやベースに比べたら小型です。パンジーはセロなのでしょうか。 気になるのはビオラとパンジーの区分です。細かいことを言えばキリがなくても、単純には花が4cm以下をビオラとするようです。散歩に物指が必携になりました。
2006年のきょう<チンゲンサイ> 2005年のきょう<ジャノヒゲ>
2007/01/26 1. 草もの | 固定リンク
散歩に物指…? ごめんなさい、つい笑ってしまいました。 いいなあ、そういうはたざくらさんの楽しいキャラ。(笑)
ビオラ、真正面から見ると笑顔の人のようで、好きな花です。
投稿: ちとせ | 2007/01/26 07:45
パンジーの方が大きいのね。 すみれが1番小さい? 私は動物のような顔に見えて(サル?)、 あまり好きになれません^^ コウヤボウキの件、ありがとうございました。 早速アップさせていただきました。 はたざくらさんは毎日更新していらっしゃいますね。 また遊びに参ります~☆
投稿: 池田姫 | 2007/01/26 17:22
ちとせさんへ: えーん、笑われてもーたぁあ、しくしく(笑)。 おとといから山形におりまして、そしたらちとせさんから コメントをいただいて、離れた場所でいただくのとはまた 違った妙な感じです。雪がなくてありがたいけど、冷えますねェ。
池田姫さんへ: ふーむ、好き嫌いは分かれるものですねえ。 はいはい、三色スミレ→ビオラ→パンジーという大きさ &発展順のようですよ。
投稿: はたざくら | 2007/01/27 06:35
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 1月26日(金) ビオラ:
コメント
散歩に物指…?
ごめんなさい、つい笑ってしまいました。
いいなあ、そういうはたざくらさんの楽しいキャラ。(笑)
ビオラ、真正面から見ると笑顔の人のようで、好きな花です。
投稿: ちとせ | 2007/01/26 07:45
パンジーの方が大きいのね。
すみれが1番小さい?
私は動物のような顔に見えて(サル?)、
あまり好きになれません^^
コウヤボウキの件、ありがとうございました。
早速アップさせていただきました。
はたざくらさんは毎日更新していらっしゃいますね。
また遊びに参ります~☆
投稿: 池田姫 | 2007/01/26 17:22
ちとせさんへ:
えーん、笑われてもーたぁあ、しくしく(笑)。
おとといから山形におりまして、そしたらちとせさんから
コメントをいただいて、離れた場所でいただくのとはまた
違った妙な感じです。雪がなくてありがたいけど、冷えますねェ。
池田姫さんへ:
ふーむ、好き嫌いは分かれるものですねえ。
はいはい、三色スミレ→ビオラ→パンジーという大きさ
&発展順のようですよ。
投稿: はたざくら | 2007/01/27 06:35