1月15日(月) ホウキイヌツゲ
上へ上へと、ひたすらに上昇志向の強い枝張りをするホウキイヌツゲです。手入れをしなくても株が自然に柱状にまとまります。
この特性を利用して、これを門柱に見立てたら面白いと思いついても、生憎そんな立派なスペースがありません。「犬」ですから狛犬代わりにもなるというのに…。
本来のツゲ(ホンツゲ)はツゲ科なのに、イヌツゲの仲間はモチノキ科です。ホンツゲは葉に鋸歯がなく対生なのに比べ、イヌツゲ類には鋸歯があり、互生です。ツゲとは名ばかりの別物と考えておくことにします。
2006年のきょう<ブラキカム・マウブディライト> 2005年のきょう<カリフラワー>
| 固定リンク
コメント