12月4日(月) センニチコボウ
姿よりも名前に惹かれて買ってしまった千日小坊です。ウチに来てからまだ百日もたってはいないのに、そろそろ冬篭りさせてあげる時期のようです。
室内でも生長を続けるのか見守りたいとは思っても、この秋うちはほとんど大きくなりませんでした。ゆっくり型なのでしょうか。
しかし、問題は「日が短くならないと花芽をつけない」ことです。居間に置いて、かつ日を短くしてあげるには…、うへー、ウチが灯火管制の生活になるということのようです。
室内でも生長を続けるのか見守りたいとは思っても、この秋うちはほとんど大きくなりませんでした。ゆっくり型なのでしょうか。
しかし、問題は「日が短くならないと花芽をつけない」ことです。居間に置いて、かつ日を短くしてあげるには…、うへー、ウチが灯火管制の生活になるということのようです。
<補注1> 写真の赤い物体が花であることを、記事の時点で理解していませんでした。草丈は小さくても、立派に「開花」しているセンニチコボウです。(2016年12月)
<補注2> センニチコボウはAlternanthera(ツルノゲイトウ属)であり、仲間としてアキランサスやアカバセンニチコウを収録しています。
| 固定リンク
コメント
我が家の2年目のセンニチコボウは、私の胸の辺りまで草丈が伸びてます。
んでもって今が盛りと咲いてます。
そういえば1年目は草姿よくコンパクトにキレイに咲いてたなぁ。。。
去年、花後に短く刈り込んで外で冬越しさせました。
茶色くなって枯れたかな?って状態でヤキモキしましたが、何とか無事でした。
灯火管制の生活。。。この際キャンドルで生活してみるってのはどうでしょう?
クリスマスも近いですしね。
投稿: ちょびママ | 2006-12-04 11:06
灯火管制などと、まあ、ずいぶん古い言葉が出てきますね。
死語じゃないんでしょうか?おっと渡辺謙さんが出てくる
映画が来週から始まるようですね。「硫黄島」
ちょぴママさんがおっしゃるようにクリスマスも近いですから
キャンドルの生活も楽しいでしょうね。昔を偲んで。
お馬鹿なことばかりでもうしわけございません。
師匠には、わざわざ私のブログに来ていただき、我が儘を
聞いてくださりありがとうございました。植物の名前
全くわからなくいつも恥ばかりかいています。ありがとう
ございました。
投稿: ゼンペイちゃん | 2006-12-04 20:28
ちょびママさんへ:
ふーん、ちょびママさんとこは外でOKでしたか。
志木でもセーフかなーとズボラする気もちらほらですね。
ゼンペイちゃん様へ:
はい、死語復活委員会っていうのをやってます。(^。^)
今度はキャンドル生活推進協議会っていうのを作ります。(-_-;)
投稿: はたざくら | 2006-12-05 06:20