
さてもまあ、来てしまった大晦日です。マジメに働いても、そうでもなくても、平等に来てしまうのだから困ったものです。
大晦日と言えば紅白…と別にNHKの宣伝をするつもりではなく、やっぱり恙(つつが)なく一年を過ごせたのはメデタイことで、さあ、きょうは呑みましょう。
ということで紅白ものを探したら、これがまた見つかるところが愉快です。オキザリス・プルプレア、3㎝ほどの大輪の花で、喉のところが黄色です。咲き分けではなく、紅白それぞれの鉢植えが並んでいました。
2005年のきょう<クリハラン> 2004年のきょう<マンリョウ>
コメント
おっ、紅白で〆られましたね。
寄せ植えのもの、うまく見つけられましたね。
バタバタしてる間に大晦日になっちゃいました。
今年一年お付き合い下さりありがとうございました。
来年もヨロシクお願いします。
良いお年を!
投稿: ちょびママ | 2006-12-31 08:00
紅白で今年を締めくくるなんてプロっぽいですねえ。
さて、はたざくらさんには本当にお世話になりました。
知らない花ばかりで目を見張る思いで毎日ブログを
楽しませていただきました。
私の狭い視野とは違いまったく広い視野でしかも
マクロを見ている。そんなはたざくらさんに脱帽
です。やはり「師匠」と呼ばせていただきたいです。
来年も宜しくお願いいたします。
よいお年をお迎えください。
投稿: ゼンペイちゃん | 2006-12-31 10:33
ちょびママさんへ:
はい、ちょびちゃんの締めには負けるものの、一応ビシッと(笑)。
こちらこそヨロシクです。再開をお待ちしております。
ゼンペイちゃん様へ:
身に余るお言葉、てへへーでござりまする。
本人の心覚えの記録なので、それで喜んでくださる方が
いらっしゃるというのは望外の幸せです。
来年も一緒にお楽しみいただければありがたい限りです。
投稿: はたざくら | 2006-12-31 17:11
年の終わりを飾る、はたざくらさんらしいこだわりが感じられますね。(^^)
今年もいろいろ楽しませていただきました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
投稿: waiwai | 2006-12-31 21:27
d(´∀`o)☆゚+。サンキゥ゚+。☆(o´∀`)b
紅白ではなく ダイナマイトの大晦日になっておりまっする~~
今年も楽しいブログを蟻が十でしたあ
マジョ的には番外偏をもっと入れて欲しいにゃ~~
それとハタチン語録に益々磨きをかけてくださいね ( ̄ー ̄)ニヤ...
投稿: マジョ | 2006-12-31 22:56
こんばんは。
ことしはどうも紅白は見過ごしそうです。
まじめに過ごしていなくても来てしまう大晦日。
でも来年も同じように大晦日を迎えているかも。
いえ、はたざくらさんのおっしゃるように、
ただただ大晦日を迎えることができるだけで、
もしかしたら、とても幸せなのかもしれません。
来年も宜しくお願いいたします。
投稿: ブリ | 2006-12-31 23:51
waiwaiさん:
ヒマラヤ桜、てっきり例の試験所(?)かと思ったので、
とんだ無駄足をするところでした。ありがとうございました。
今年もよろしくお願いいたします。
マジョさんへ:
うーむ、「ダイナマイトの大晦日」???
ダメだー、わかりまへん、マジョ語はむずかし~。
今年もお手やわらかにお願いいたします。
ブリさんへ:
はぁ~、呑みすぎましたぁ。
これって二日酔じゃなく二年酔?
今年もアスカちゃんの活躍を楽しみにしております。
投稿: はたざくら | 2007-01-01 08:27