« 12月18日(月) ムクロジ | トップページ | 12月20日(水) ヒイラギ »
冬桜はここには二度目の登場です。前に載せたときはいかにも場違いのわびしさだったのに、今度は少しは華やいだ佇まいです。 こういう珍種でも、探せば意外に近くにあって、これは隣町で旧家の庭先を飾っていました。全体の花蕾の3割ほどが冬に開き、残りは春に咲くのだそうです。 一重の5弁で花柄が短いのが冬桜であり、半八重の十月桜や、もっと花弁が込み入る子福桜もこの時期に咲いています。あとは真夏に咲く桜を見たいものです(笑)。
2005年のきょう<トコナツ> 2004年のきょう<ジュウガツザクラ>
2006/12/19 2. 木もの | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント