« 11月4日(土) アイ | トップページ | 11月5日(日) センボンヤリ »
津軽は不老不死温泉に行ってきました。波打ち際の露天風呂で、日本海に沈む夕陽を眺めつつの極楽です。 どこぞのオジさまの背なかを失礼してしまったのは、これがないとただの夕景写真になるからで、どうも申し訳ありませんでした。
2006/11/05 8. おでかけもの | 固定リンク
夕日を見ながら一風呂浴びる。うーん、最高!日本海にも黄金崎というところがあるんですねえ。不老不死温泉、このネーミング凄いです。一度入ってみたくなりますよ。極楽、極楽なんていいながらね。はたざくらさんも入ったことでしょうから、寿命がかなりのびていることと思います。
投稿: ゼンペイちゃん | 2006/11/05 19:56
ゼンペイちゃん様へ: たしかにサイコーだったんですけど、この温泉、源泉は52度!です。 そして、この宿へ来る人は、当然ながらほぼ全員がこの夕陽目当てです。 条件A+条件B=我慢大会です。 解説:いい場所で楽しむには日の入のかなり前から湯につかって 待たなければいけません。 湯に入らなければ11月の日本海の風にさらされます。 熱い湯に20分もつかっていたので、本当は寿命が縮んだかもしれません(笑)。
投稿: はたざくら | 2006/11/06 07:32
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 番外編 : 黄金崎・不老不死温泉:
コメント
夕日を見ながら一風呂浴びる。うーん、最高!日本海にも黄金崎というところがあるんですねえ。不老不死温泉、このネーミング凄いです。一度入ってみたくなりますよ。極楽、極楽なんていいながらね。はたざくらさんも入ったことでしょうから、寿命がかなりのびていることと思います。
投稿: ゼンペイちゃん | 2006/11/05 19:56
ゼンペイちゃん様へ:
たしかにサイコーだったんですけど、この温泉、源泉は52度!です。
そして、この宿へ来る人は、当然ながらほぼ全員がこの夕陽目当てです。
条件A+条件B=我慢大会です。
解説:いい場所で楽しむには日の入のかなり前から湯につかって
待たなければいけません。
湯に入らなければ11月の日本海の風にさらされます。
熱い湯に20分もつかっていたので、本当は寿命が縮んだかもしれません(笑)。
投稿: はたざくら | 2006/11/06 07:32