
センボンヤリをサンボンヤリと洒落てみました。いや、そんなオジサン的なネタよりは、「これが花です」という方がよほど受けそうです。
ただ、本当にいくら待ったところでこの蕾(?)は開かずにタンポポのような綿毛に変わってしまいます。花なら咲けばいいのに、と文句を言いたくなります。
まあ、春はちゃんとかわいい花を見せてくれたのだから、許してあげましょう。年に二度、それぞれ違う形で生殖をはかるというのは、なかなかに高度な技ではあります。
2005年のきょう<ヒヨドリジョウゴ> 2004年のきょう<ナンテン>
コメント
サンボンヤリ(^^)も、春のお花も、とてもかわいいデス。ここに来ると本当にゆっくりくつろげますです。
投稿: 葉桜 | 2006/11/05 19:55
葉桜さんへ:
こちらにもコメント、ありがとうございます。
あ、三本槍、受けましたか? やったー!!
投稿: はたざくら | 2006/11/06 07:44
初めてですのに虫のいいお願いでコメントを書かせていただきました。
センボンヤリの閉鎖化の写真をいただけないでしょうか?目的はカレンダー作成です。
これから行けば撮れるのでしょうが、急を要するので勝手なお願いとなりました。
何卒伏して重ねてお願いいたします。
岡下愛子
投稿: 岡下愛子 | 2009/08/18 23:23
岡下愛子さま:
データでお送りしてみました。元が小さな写真なので申し訳ありません。
お役に立つことを願っております。
投稿: はた衛門 | 2009/08/19 06:32