« 番外編 : タカサブロウ | トップページ | 番外編 : アールデコランプシリーズ(2) »

9月24日(日) カラスノゴマ

060924co_crenata
スズメと並んで、カラスは植物の名前によく使われます。身近なところではカラスウリカラスムギ、あるいはカラスノエンドウ(ヤハズエンドウ)などがあります。
今年はそれらよりもちょいと見つけにくいカラスビシャクに会えて喜んでいたら、今度はもっと稀少かと思っていたカラスノゴマにまで遭遇できました。
ただし、時期がまだ早すぎてゴマは気配さえありません。ゴマの代わりにアリさんが黒々したお尻を見せてはいても、稔りの時期はまだ少し先のようです。

<補注> 長い莢がついたあと、ゴマは秋遅くにできあがりました。(2012年11月23日

2005年のきょうアスパラガス> 2004年のきょうシュウカイドウ

|

« 番外編 : タカサブロウ | トップページ | 番外編 : アールデコランプシリーズ(2) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 9月24日(日) カラスノゴマ:

« 番外編 : タカサブロウ | トップページ | 番外編 : アールデコランプシリーズ(2) »