8月6日(日) ウイキョウ(フェンネル)

およそ日本語らしからぬ響きの名前と、観賞用としてはほぼ用をなさない姿が奇妙に印象的です。自由奔放かつ支離滅裂、勝手にのびて放恣に花を咲かせます。
茴香の茴の字なんて、漢和辞典をあたってもほかに単語はありません。自分専用の字を持つ「生意気」な植物です。
それだけ生薬としての茴香は重要ということでしょう。全体にいい香りがして、ハーブとして料理に使われるときはフェンネルというかわいい名前に変わります。
茴香の茴の字なんて、漢和辞典をあたってもほかに単語はありません。自分専用の字を持つ「生意気」な植物です。
それだけ生薬としての茴香は重要ということでしょう。全体にいい香りがして、ハーブとして料理に使われるときはフェンネルというかわいい名前に変わります。
<補注1> フェンネル(Fennel)は英語圏での呼び方です。
<補注2> ウイキョウの名を冠したハーブ仲間がありました。(2023年4月20日)
<補注3> ウイキョウの全体像を収録しました。(2023年8月22日)
2005年のきょう<フサフジウツギ(ブッドレア)> 2004年のきょう<イヌキクイモ>
| 固定リンク
コメント