« 6月3日(土) シロバナシラン | トップページ | 6月5日(月) カラタネオガタマ »

6月4日(日) イイギリ

060604i_polycarpa
三年連用日記の真似ごとに続いて、いいことを思いつきました。撮影者以外にはわかりにくい被写体のサイズを、だいたいでも示すしかけ(画面左下)です。
そして、スケール採用第1号の名誉はイイギリとなりました。今年正月二日には、その木の巨大さと赤い実のことを取り上げています。
実のつく位置が高すぎることから、花の撮影は半ばあきらめていました。思いがけなく、手の届くところまで垂れていた枝に随喜の涙です。空からは、この幸運を祝福する花(注)が降り注いでいました。

<補注> イイギリは雌雄異株で、上の写真は雄花(雄株)でした。10年後、雌雄の花をセットで取り上げました。(2016年6月24日

2005年のきょうサルビア・ミクロフィラ(チェリーセージ)> 2004年のきょうアメリカノウゼンカズラ

|

« 6月3日(土) シロバナシラン | トップページ | 6月5日(月) カラタネオガタマ »

コメント

これ、ナイスアイデアです!
マクロで撮ると、小さい花も立派に見えちゃいますもんね。
私もコメントで良く花の大きさを尋ねられるのですが、なかなか表現が難しくて。

でも、スケールを表示させる方法がわからない…

投稿: Silvia | 2006-06-04 08:07

こういう花なんですか、イイギリって。
実は私もこの冬、近所で見事な赤い実を見かけて、何の木だろう?と思ったのですが、その時はまだ、PCデビュー前だったんです。

はたざくらさんを見つけてから、色々見てたら、あっこれだったんだ!とわかりました。
冬の彩の乏しい時期に、あの美しい赤い実はかなり目立ちましたが、花のことはすっかり見落としてました。
早速見てみます。

投稿: なるしす | 2006-06-05 00:12

Silviaさんへ:
おお、ご賛同いただけましたか。
表示させる方法…なんてそんな大それたものではなく、
単にスケールの写真を貼り合せているだけなんです(タハハ)。

なるしすさんへ:
木の花は小さくて目立たないものもあるなかで、
これはかなり派手めです。
上を見るよりも、木の下に盛大に散った花に気づかされました。

投稿: はたざくら | 2006-06-05 06:13

いいなぁ! 樹に咲いてるところが見られて。
私も日曜日に、この花を見ましたが、地面に落ちた花です。
樹に咲いてるところは、双眼鏡でもよく分かりませんでした。

投稿: waiwai | 2006-06-06 20:39

waiwaiさんへ:
ふふ、白いサマーセーター美人とこちらと、お互いにうらやましがりっこですね。
来年こそ、waiwaiさんにお導きがありますように。

投稿: はたざくら | 2006-06-07 06:08

今日は。
イイギリは、赤い実が沢山なるので、すぐ気がつきますが、花は地味なので、いつ咲いたか気がつきません。私も、近所のイイギリの木を見てこようかと思っています。しかし、木が高いので、はたして花がよく観察できるのか、行って見なければ分かりません。
写真にスケールを入れる。次々とグッド・アイデアを出されますね。ですが、スケールの入れ方、まだ私にはちょっと理解しがたく、難しいですね。

投稿: ぴょんぴょん | 2006-06-07 18:11

ぴょんぴょんさんへ:
低く垂れたイイギリの枝に出会えますように…。
スケールの入れ方、Silviaさんへのお返事にも書いたように、
ペイントの上で植物の写真とスケールの写真を貼り合わせるだけなんです。
あらかじめ、いくつかの大きさ(長さ)のスケールの写真を撮っておいて、
その日の植物にあったものを合成しています。

投稿: はたざくら | 2006-06-08 21:22

はたざくらさん、早うございます。

< あらかじめ、いくつかの大きさ(長さ)のスケールの写真を撮っておいて、その日の植物にあったものを合成しています。

なるほど。よく分かりました。有難うございました。

投稿: ぴょんぴょん | 2006-06-09 11:55

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 6月3日(土) シロバナシラン | トップページ | 6月5日(月) カラタネオガタマ »