« 5月29日(月) ガクウツギ | トップページ | 5月31日(水) アスチルベ(アワモリソウ) »

5月30日(火) コウホネ

060530kuohone_c
水草(みずくさ)というのは撮影がしにくくて、これももう少し近づきたいとは思いながら、池のなかに踏み入る勇気は出ませんでした。
泥を掻き分けて掘り出せば、コウホネ(河骨)の名前の由来である太くて白い根を見ることができるはずでも、それは先の楽しみとしておきましょう。
河骨は、植物としてより先に紋所としてその名を知りました。不気味な字面と妙な発音が印象的だったのに、会ってみれば意外に優しい面差しの持ち主でした。

<このあと掲載のコウホネ類・掲載順>水中の根、花の詳細 ☆ オゼコウホネ ☆ 実が膨らんだコウホネ ☆ ヒメコウホネ ☆ ベニコウホネ

2005年のきょうヤナギハナガサ> 2004年のきょうオオキンケイギク

|

« 5月29日(月) ガクウツギ | トップページ | 5月31日(水) アスチルベ(アワモリソウ) »

コメント

きょうの文章も
はたざくらさんらしい優しさがにじみ出た文章ですね。
早速、コウホネの紋を調べてみました。
調べていると、先日神戸の博物館に見に行った
『江戸の誘惑』という浮世絵の美術展が思い出されました。
日本人はいろんなものに美しさや優しさを感じるのですね。
はたざくらさんが、コウホネに優しい面差しを感じたように・・

投稿: ブリ | 2006-05-30 17:30

ブリさんへ:
うーん、なるほど。浮世絵にまで話がはずんでしまうとは、
絵日記作者としては望外の幸せです。
河骨紋、なかなか多彩でオシャレでしょ?

投稿: はたざくら | 2006-05-31 07:59

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 5月30日(火) コウホネ:

» ひるがの高原の奥座敷 [ひるがの高原ブログ]
おはようございます  予報どおり 雨が降り出しました [続きを読む]

受信: 2006-06-16 06:37

« 5月29日(月) ガクウツギ | トップページ | 5月31日(水) アスチルベ(アワモリソウ) »