5月1日(月) カシワ

桜餅が並んでいた店先を、いつしか柏餅が占領していました。草木追っかけだけでも忙しいのに、お菓子チェックも油断ができません。
しかし、桜餅に比べると柏の葉は香りが乏しく、食べることもできない芸無しです。唯一の取り得は、抜き型で作ったようなフチの曲線の美しさでしょうか。
その独特の葉形を撮影しに出かけたら、若葉の季節はまた花の時期でもありました。舞妓さんの簪(かんざし)を思わせるこの姿は雄花らしくて、相方の雌花(注)の存在はよくわかりませんでした。
しかし、桜餅に比べると柏の葉は香りが乏しく、食べることもできない芸無しです。唯一の取り得は、抜き型で作ったようなフチの曲線の美しさでしょうか。
その独特の葉形を撮影しに出かけたら、若葉の季節はまた花の時期でもありました。舞妓さんの簪(かんざし)を思わせるこの姿は雄花らしくて、相方の雌花(注)の存在はよくわかりませんでした。
<補注> カシワの雌花確認にはやや苦戦しました。(2014年4月18日)
| 固定リンク
コメント