« 3月1日(水) リキュウバイ | トップページ | 3月3日(金) オオバイノモトソウ »
きのうのリキュウバイに続いて、パカッと開いた果実の写真になりました。きょうの「パカッ」はヤマノイモです。 天狗の鼻遊びに使うのは、こう割れる前の実です。走り回って火照った子供の汗ばんだ鼻には、枯れかけの実がペタッと貼り付いてくれたものです。 三方向に翼を広げた形のその実が熟度をさらに増すと、このように割れて六枚の薄片になります。割れた実の内側には薄いヒレ膜のついた種がついていたのに、もはや風に吹かれてなくなったあとでした。残った鞘は繊細なセルロイド細工に似て、春を迎えるように輝いて見えました。
2006/03/02 3. 実もの, 1. 草もの | 固定リンク
そうです、昔、子供の頃、これを鼻につけて遊びました。 今の、子供たちはどうでしょうか。
投稿: ぴょんぴょん | 2006/03/02 18:26
うーん、そもそもヤマノイモがここまで放置されている場所がないので、 カワイソーではありますねえ。 せいぜい野歩きなどに連れ出してあげるのが親の務めということでしょうかね。
投稿: はたざくら | 2006/03/03 06:51
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 3月2日(木) ヤマノイモ:
コメント
そうです、昔、子供の頃、これを鼻につけて遊びました。
今の、子供たちはどうでしょうか。
投稿: ぴょんぴょん | 2006/03/02 18:26
うーん、そもそもヤマノイモがここまで放置されている場所がないので、
カワイソーではありますねえ。
せいぜい野歩きなどに連れ出してあげるのが親の務めということでしょうかね。
投稿: はたざくら | 2006/03/03 06:51