« 2月24日(金) セツブンソウ | トップページ | 番外編 : 地球の断面 »
陽だまりがパッと華やいでいて、通りかかる人が皆、ワァーと声をあげます。風水パワーならずとも、この色には我々を明るくしてくれるオーラがあります。 姿・佇まいは随分違いはしても、福寿草はきのうの節分草と同じキンポウゲ科です。この科は早春に咲く仲間が多士済々です。
2006/02/25 1. 草もの | 固定リンク
福寿草とふきのとうを見ない事には私の春はきません。 が、今年はこのどっちもに、まだ会えません(涙) キレイに花開いてますね~ わぁ~っと声を上げるのわかります。 私もわぁ~って声出ちゃいましたもん(*^_^*)
投稿: ちょびママ | 2006/02/26 00:50
あれれ、ちょびママさんのところはもうとっくかと思ったら、意外ですね。
投稿: はたざくら | 2006/02/26 05:56
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 2月25日(土) フクジュソウ:
コメント
福寿草とふきのとうを見ない事には私の春はきません。
が、今年はこのどっちもに、まだ会えません(涙)
キレイに花開いてますね~
わぁ~っと声を上げるのわかります。
私もわぁ~って声出ちゃいましたもん(*^_^*)
投稿: ちょびママ | 2006/02/26 00:50
あれれ、ちょびママさんのところはもうとっくかと思ったら、意外ですね。
投稿: はたざくら | 2006/02/26 05:56