« 2月9日(木) ツクバネガキ(ロウヤガキ) | トップページ | 2月11日(土) シナマンサク »

2月10日(金) ウメ(八重寒紅)

060210yaekanko
魁(さきがけ)という字は、漢字のなかでわりと好きな一つです。読みは同じでも、先駆けと当ててしまうと、なんだか提灯持ちのようで軽薄な雰囲気なのに対し、魁とすると維新の志士のような風情が出てきます。
寒紅梅(早咲き品種)はさしずめ寒気を切り開く魁の役どころでしょう。斗の字が枝ぶりに似ているようにも見えて、とてもこの字が似合います。
先月の中旬に第一号の紅梅開花の報告をしたわりに、そのあとに続く梅を見かけませんでした。今度の紅梅は、どうやら本当の春の呼び水になりそうです。

|

« 2月9日(木) ツクバネガキ(ロウヤガキ) | トップページ | 2月11日(土) シナマンサク »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2月10日(金) ウメ(八重寒紅):

« 2月9日(木) ツクバネガキ(ロウヤガキ) | トップページ | 2月11日(土) シナマンサク »