« 11月24日(木) オトコヨウゾメ | トップページ | 11月26日(土) ガマズミ »
ちょいと憧れていた木に出会うことができました。 カマツカ(鎌柄)という本名もかっこいいし、牛殺しという別名はさらに恐ろしげでそそられます。しかし、生育できる疎林が減っているせいか、いままでなかなかお目にかかれませんでした。 株立ちになった姿は案外に小さく、やや拍子抜けです。小ぶりなため長い材は取れないので鎌の柄にしか使えないとか、材が柔軟なので牛の鼻輪に使ったとか、調べてみたら名前の由来もやや拍子抜けのものでした。
2005/11/25 3. 実もの, 2. 木もの | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント