10月20日(木) キダチチョウセンアサガオ(八重)
きょうはどうやらスッキリしそうな朝焼けではあっても、恵まれない撮影環境がずいぶん続きました。おかげでこんな不気味な写真を掲載しなければなりません。
もっとも、この色と形(八重)では、好天下の自然光撮影でも奇怪な感じは避けられないかもしれません。
同じキダチチョウセンアサガオ(ダチュラ)でも黄色の一重だと、まさにエンゼルストランペットという別名がぴったりなのに、これではなにやら悪魔の風鈴みたいです。後ろに見えている実は、さしずめ悪魔の肉叩きでしょうか。
| 固定リンク
コメント
こ、こ、こっわ~い!(>o<)
昔、J.ケラーマンが、
こういうコワイ園芸種だけを
集めて作ったお庭の話を書いていました。
・・・でも、目を離せないにゃ~。
このスカートからは・・・・。
投稿: minba | 2005/10/20 06:47
minbaさんへ:
へえ、面白そうな小説。minbaさんはほんと読書家ですねえ。
ハハ、どうしてもローアングルから迫るのは男の本性でしょうかね。
投稿: はたざくら | 2005/10/21 06:38