« 9月27日(火) ホオノキ | トップページ | 9月29日(木) ヒガンバナ »

9月28日(水) ケイトウ

050928ce_cristata
きのうに続いて、気色わるぅ~い写真が撮れました。なにやらオーバーヒートした脳みそみたいです。コスモスとかケイトウとか、秋の定番モノは載せにくくて、ついこんなイタズラに走ってしまいます。
しかし、どういうしくみ(注)でしょう…このグニャグニャ。鶏頭とはまさに言いも言ったり、つけもつけたり。しかし、これには韓藍(からあい・葉が藍に似ている)というゆかしい名前もあって、鶏冠型ではないタイプなど、こう呼んであげたい気もします。

<補注> ケイトウの花の仕組みに触れました。(2015年8月12日

|

« 9月27日(火) ホオノキ | トップページ | 9月29日(木) ヒガンバナ »

コメント

はたざくら さん
お邪魔いたします。
いつも、楽しく拝見いたしております。

今日は、秋の定番「鶏頭」ですね~。
小生のところにも、取り上げました記事がございますので
失礼ですがトラックバックさせて頂きます。
ご笑覧ください。

投稿: hikozii | 2005-09-28 13:07

マーズ アターック!!
(この映画、ご存じですか?)

投稿: minba | 2005-09-28 19:47

hikoziiさんへ:
おはようございます。
TB、ありがとうございます。

minbaさんへ:
あれま、こんな楽しそうな映画があったんですね。緑のケイトウを探さなくては!

投稿: はたざくら | 2005-09-29 08:10

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 9月28日(水) ケイトウ:

» 今朝の現場は・・・<ケイトウ!> [platero飛孤爺]
公園の花壇で、いちだんと目を引くのが、この鶏頭。 強烈で、小生の とても好きな [続きを読む]

受信: 2005-09-28 13:08

« 9月27日(火) ホオノキ | トップページ | 9月29日(木) ヒガンバナ »