9月10日(土) イチイ
予習が足りないんです、予習が…。そのために、せっかくのおいしい(という)実を食べそこなってしまいました。
もっとも、赤いところはおいしくても、そのなかの種は毒だそうです。雌雄異株なので、イチイの木があったとしても、このかわいい実を見られるかどうかは運次第、運のいいときは赤い皮だけ食べることにします。
材が立派なので木のなかの一位だ…と名の謂れを聞いた気がするのに、いま調べたら正一位・従一位の貴族さんが持つあのヘラ(しゃく)を作った木だそうです。いずれにせよ、気高い木のようです。
もっとも、赤いところはおいしくても、そのなかの種は毒だそうです。雌雄異株なので、イチイの木があったとしても、このかわいい実を見られるかどうかは運次第、運のいいときは赤い皮だけ食べることにします。
材が立派なので木のなかの一位だ…と名の謂れを聞いた気がするのに、いま調べたら正一位・従一位の貴族さんが持つあのヘラ(しゃく)を作った木だそうです。いずれにせよ、気高い木のようです。
<補注> イチイの大木を見ました。(2015年9月8日)
| 固定リンク
コメント
へぇ~、そうなんだ・・・。
あれ、食べられるんだ!?
勉強になるなあ。
イチイでしゃくを作っていたのか。
バチも作れるかな・・・。
投稿: minba | 2005-09-10 21:32
minbaさんへ:
うーん、バチには少し華奢すぎる? なんせ最高位貴族様の御用達…
なんか、デリケートなリズムのところで使ってみますか(笑)。
投稿: はたざくら | 2005-09-10 21:46
雅な音を・・・
・・・想像中・・・。
バチは、演奏者の手と同じくらい
大切なものなので、
素材にはとても気を遣いますわ。
投稿: minba | 2005-09-10 22:02