« 8月25日(木) ルコウソウ | トップページ | 8月27日(土) ハゲイトウ »

8月26日(金) タマスダレ

050826zephyranthes_candida
どうやら台風11号は無事に通過した様子で、今朝は雨が小降りです。
雨があがったあすは、このレインリリーが咲き誇るはずです。「雨に咲く花」なんていう古い歌は別にして、この花は雨の「あと」が大好きなのです。
標題にしたタマスダレは和名です。多肉質で円柱状の細い葉を、簾(すだれ)にたとえたようです。別名のゼフィランサスは属名で、同じくゼフィランサスと呼ばれる仲間には、花がピンクのサフランモドキがあります。

<補注1> タマスダレの園芸品種を収録しました。(2020年10月24日
<補注2> タマスダレの種を確認しました。(2020年10月30日

|

« 8月25日(木) ルコウソウ | トップページ | 8月27日(土) ハゲイトウ »

コメント

今日は!始めまして。
わが家にも、タマスダレガ咲きました。
TBさせて頂きました。よろしくお願いします。

投稿: ぴょんぴょん | 2005-08-30 11:45

ぴょんぴょんさんへ:
初めまして。ご来訪&TB、ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。

投稿: はたざくら | 2005-08-30 18:28

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 8月26日(金) タマスダレ:

» ゼフィランサス (タマスダレ) [My Tiny Flower Garden]
地植えのゼフィランサス・カンディダ(タマスダレ)が咲きだしました。 わが家では、 [続きを読む]

受信: 2005-08-30 11:38

« 8月25日(木) ルコウソウ | トップページ | 8月27日(土) ハゲイトウ »