« 7月9日(土) ナンキンハゼ | トップページ | 7月11日(月) ムラサキクンシラン(アガパンサス) »
夜の雨はなかなか強くて、てっきり今朝までダメかと思っていたら、気持ちのいい朝になりました。まだ雲の多い空でも、ときどき顔を出すお陽さまが爽やかです。 そんな夏の朝の定番写真でしょうか。ひと夏に一度はサルスベリです。 百日紅(さるすべり)と一口に言いはしても、たぶん園芸種としていろいろ作られているのでしょう。開花時期にはかなり幅があって、まだ蕾の木も見かけます。特に白花は少し遅めに咲くようで、これから盛夏の時期の楽しみです。
2005/07/10 2. 木もの | 固定リンク
こんな風に撮るとサルスベリじゃないみたいですよね。 芸術品って感じがします。 が、水滴がついてるの見ると新鮮そうで 食いしん坊の私は何故か食べたくなってしまうのです(^^;ゞ 色的にもカキ氷のイチゴを連想して美味しそう♪
投稿: ちょびママ | 2005/07/10 17:14
ちょびママさんへ: カキ氷ですかァ。なんという想像力でしょう(笑)。 それでは、次はご期待に応えてミルク氷を載せなくてはなりませんね。
投稿: はたざくら | 2005/07/10 18:55
そう言われればカキ氷みたいに見えますね。 うちのサルスベリは蕾もまだです。 ゆっくり楽しみにします。
投稿: 横浜のおーちゃん | 2005/07/10 20:13
横浜のおーちゃんさんへ: タハハ、おーちゃんさんまでカキ氷派ですか(笑)。 横浜でまだとは、ずいぶんおっとり型の百日紅ですね。 一気に豪華に咲くつもりなのでしょう。
投稿: はたざくら | 2005/07/11 08:05
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
こんな風に撮るとサルスベリじゃないみたいですよね。
芸術品って感じがします。
が、水滴がついてるの見ると新鮮そうで
食いしん坊の私は何故か食べたくなってしまうのです(^^;ゞ
色的にもカキ氷のイチゴを連想して美味しそう♪
投稿: ちょびママ | 2005/07/10 17:14
ちょびママさんへ:
カキ氷ですかァ。なんという想像力でしょう(笑)。
それでは、次はご期待に応えてミルク氷を載せなくてはなりませんね。
投稿: はたざくら | 2005/07/10 18:55
そう言われればカキ氷みたいに見えますね。
うちのサルスベリは蕾もまだです。
ゆっくり楽しみにします。
投稿: 横浜のおーちゃん | 2005/07/10 20:13
横浜のおーちゃんさんへ:
タハハ、おーちゃんさんまでカキ氷派ですか(笑)。
横浜でまだとは、ずいぶんおっとり型の百日紅ですね。
一気に豪華に咲くつもりなのでしょう。
投稿: はたざくら | 2005/07/11 08:05