« 6月18日(土) マツバギク | トップページ | 6月20日(月) ムラサキシキブ »
今朝もまたドンヨリの空です。朝の散歩で面白い草木を見つけても、うまく写すことができません。きのうも同じ嘆きをしていたら、昼ごろからはきれいに晴れて、あわててカメラ徘徊に出かけました。 そのとき見つけたのがこのコムラサキです。秋に見せる紫色の実は定番の美しさでも、この薄紫の花もなかなかです。オシベの黄色がチャームポイントでしょうか。 本家筋であるムラサキシキブの花も今朝見つけました。きのうと同じにこれから晴れてくれればとは願いながら、どうもきょうはホントに下り坂のようです。
2005/06/19 2. 木もの | 固定リンク
可愛らしい花ですね。 ムラサキシキブは見かけますが、このコムラサキは見た事ないです。
曇ってたりモヤってたりする日に写真撮ると 見たままの色が出なかったりぼやけてたりと残念な思いします。 ま、私の場合は腕前の問題もあるんですけどね(^^;ゞ
投稿: ちょびママ | 2005/06/19 10:31
ちょびママさんへ: とんでもない、ちょびママさんのきれいなお写真、楽しませていただいてます。 この辺はコムラサキがわりと多いので、各地の状況はそれぞれですね。 少し無念な画像でも、あすはムラサキシキブを載せようと思っています。
投稿: はたざくら | 2005/06/19 17:43
こむらさきのタマタマは知ってましたが お花は初めてかも~~? 見ていても 気に留めてないのか
黄色いシベが 主張してる し過ぎかも?
投稿: 陶子 | 2005/06/21 02:37
陶子さんへ: 実だけじゃなくて、花もなかなかでしょ。
投稿: はたざくら | 2005/06/21 07:50
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 6月19日(日) コムラサキ:
コメント
可愛らしい花ですね。
ムラサキシキブは見かけますが、このコムラサキは見た事ないです。
曇ってたりモヤってたりする日に写真撮ると
見たままの色が出なかったりぼやけてたりと残念な思いします。
ま、私の場合は腕前の問題もあるんですけどね(^^;ゞ
投稿: ちょびママ | 2005/06/19 10:31
ちょびママさんへ:
とんでもない、ちょびママさんのきれいなお写真、楽しませていただいてます。
この辺はコムラサキがわりと多いので、各地の状況はそれぞれですね。
少し無念な画像でも、あすはムラサキシキブを載せようと思っています。
投稿: はたざくら | 2005/06/19 17:43
こむらさきのタマタマは知ってましたが
お花は初めてかも~~?
見ていても 気に留めてないのか
黄色いシベが 主張してる し過ぎかも?
投稿: 陶子 | 2005/06/21 02:37
陶子さんへ:
実だけじゃなくて、花もなかなかでしょ。
投稿: はたざくら | 2005/06/21 07:50