5月26日(木) スイカズラ
蜜が多いので「吸い」カズラであって、それだけ虫もたくさん寄ってきます。あちこちポチポチ、きれいな写真を撮らせてもらえません。
花は2個ずつセットで咲きます。すりこぎ状の細長い蕾が白い唇型に割れ、だんだんに黄色く変化します。その色合いから金銀花という重厚な別名もあります。
別名ではほかに忍冬(にんどう)とも呼びます。これは忍冬唐草文という伝統的な文様で親しい名です。垣根やほかの木に蔓を絡め、実を黒く輝かせて冬を越すしたたかさが、古くから縁起物として愛された名残です。
花は2個ずつセットで咲きます。すりこぎ状の細長い蕾が白い唇型に割れ、だんだんに黄色く変化します。その色合いから金銀花という重厚な別名もあります。
別名ではほかに忍冬(にんどう)とも呼びます。これは忍冬唐草文という伝統的な文様で親しい名です。垣根やほかの木に蔓を絡め、実を黒く輝かせて冬を越すしたたかさが、古くから縁起物として愛された名残です。
<補注> 同属(Lonicera=スイカズラ属)の仲間として、ツキヌキニンドウ、ニオイニンドウ、ロニセラ・フラグランティシマを収録しています。
| 固定リンク
コメント