3月31日(木) ヤマモモ
念願のヤマモモの花をとらえることができました。毎年この時期、キョロキョロしていたわりには、見つけるのに時間がかかりました。
去年は山桃が不作で、実を見つけるのに苦労しました。どうも不定周期の結実らしくて、花にもその傾向があるのでしょうか。
果たしてこの花がこのまま夏に実になってくれるのか、楽しみな観察課題です。
<補注1> この花(↑)は雄花であることがわかりました。したがってこの木(雄株)には実がつきません。大きな間違い記事を書いてしまいました。きょうの段階で雌花(雌株)がまだ見つかりません。(2005年4月19日)
<補注2> 雌株を見つけ、雌花を撮影できました。(2008年4月5日)
| 固定リンク
コメント