« 3月29日(火) キブシ | トップページ | 番外編 : おいしかった »

3月30日(水) ベニバナトキワマンサク

050330var_rubrum
ベニバナトキワマンサクの花が開き始めました。来月中旬にはもっと豪華に満開になるはずで、きょうはまずハシリ状態の掲載です。
ふつうのマンサクにも赤い花のものがあっても、マンサクは落葉性ですから、春にいきなり花が咲きます。一方、ベニバナトキワマンサクの方は「常磐」という名前どおり常緑なので、このように葉が落ちないままに花が咲きます。
さて、名前的にベニバナトキワマンサクとマンサクの間で抜けているトキワマンサク(花は白)を探している(注)のに、これがなかなか見つかりません。

<補注> トキワマンサクの開花状態はこちら、ベニバナトキワマンサクがほぼ満開の様子はこちらです。

|

« 3月29日(火) キブシ | トップページ | 番外編 : おいしかった »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 3月30日(水) ベニバナトキワマンサク:

« 3月29日(火) キブシ | トップページ | 番外編 : おいしかった »