« 12月28日(火) ブルーデージー | トップページ | 12月29日(水) キダチアロエ »

番外編 : 実あそび

041226a_b
もう、年末おひまモードという感じで、こないだの土日からいろいろと理科図工・家庭科風の遊びを楽しんでます。

まずは巨大カリンでカリンシロップ作り。おっきいです、これ。長さ19㎝、直径10㎝ほどありました。これが固いのなんの。出刃包丁で力まかせに切りました。成分が滲みだしやすいように小ぶりな銀杏切りにするのに、たっぷり15分かかりました。
切った果肉を梅酒瓶に入れ、氷砂糖と蜂蜜をテキトーにドバドバ入れて、はいでき上がり。瓶の底に少しずつ溜まっていく「お水」部分がどんどん増え、丸三日たったいまは果肉がヒタヒタになりました。かき混ぜるために瓶を開けると、甘ったる~いカリンの香りで鼻孔が満たされます。もうOKみたいです。
041226b_b
お次はクコ。11月28日にクコの実がなっている写真を載せたら、「乾燥保存はどうする?」というご指摘をいただきました。
「まー、テキトーに天日干しでいいんじゃないっすかァ」と無責任に言ったものの、気になってすぐに実践してみました。ザルに入れてほったらかしておいたら、1カ月でこうなりました。右が自家製、左の立派なのが市販品です。見かけは悪くても、味は自家製の方が少し濃いかな、くらいでした。
041226c_b
最後はポマンダーです。あんさんのページで初めて知って、好奇心がムクムク。とりあえず柑橘類でも小さめと言えるカボスで実験したら、これが正解でした。球の表面積というのは、見かけよりすごく広いことを実感しました。
パウダーの選び方がわからないし、十字にかけるべきテープもうまいのがないし、お尻に串をさして飾ってもいいかどうかもわかりません。それよりなにより、肝心のX'masを過ぎちゃっているというのがお間抜けではあっても、まぁ、いい香りはときどきフワフワ漂いますので、これでよし、にしておきます。

|

« 12月28日(火) ブルーデージー | トップページ | 12月29日(水) キダチアロエ »

コメント

☆^ヽ川・ε-川 ウフッ♪

旗珍遊んでますねえ~~(はぁと)
かりん19cm 巨大ですな
チャリンコ走行中 目の前にかりんが飛んできて
びっくり 自然落下かと思いきや 竿でバアチャンが落としていたのでしたあ 無事カリン咳止め
出来たかなあ 硬くて切れないよね・・
清酒に数日漬けてみたことあった
良い香り 飲めないけど 残念

雪  ドレッシング  
ハナミズキの街路樹が綺麗でしたあ
もちろん 南天やあせびなどなど

投稿: マジョ | 2004-12-29 23:04

そうそう、今年は巨大なかりんの実が目に付きました。
梨やリンゴみたいに食べられるといいのにね。(^^;)

投稿: waiwai | 2004-12-30 05:27

マジョさんへ:
あ、そうか! 雪でドレスアップした南天の写真を撮るべきだったんだ。
ぜーんぜん、考えつかず、というか外へ出ようなんて思いもせずに
お篭もりしてましたね。だって、べちょ雪だったから…。

waiwaiさんへ:
一つひとつが大きかったし、数もよくついていましたよね。
ヤマモモはハズレ年だったのに、カリンは当たり年だったんですかね。

投稿: はたざくら | 2004-12-30 06:12

きゃ~ 楽しい実験の時間みたいです!
花梨の実ってそんなに固いのですか?
なるほど~~~。
カリンシロップは今の時期、喉にも良さそうですね!
わたしは飲んだことないのですが どんな味がするのでしょう~?

ポマンダーはパウダーをかけないと、
また違った感じでおもしろいですね♪
乾燥したらどんな感じになるんだろう~~。
クローブを差し込むときの指が痛くなりませんでした?(笑)
わたしは親指が痛くなりましたよ~(゚m゚*)フフ

投稿: あん | 2004-12-30 17:52

あんさんへ:
カリンシロップ、ぜひお試しください。「まったり」ですよ(笑)。
甘く、かつ爽やかです。なにより香りがたまりません。
ポマンダーと言えるものか「?」で、カボスが毎日黒ずんで来ています。
クローブを差し込むとき、カボスを持っている左手にカボスの液がついて、
それでクローブの頭の皮が剥けるのが困りました。
あの薄皮はとれてもいいんでしょうね(とれた方が白っぽくてかわいい)。

投稿: はたざくら | 2004-12-31 07:16

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 番外編 : 実あそび:

« 12月28日(火) ブルーデージー | トップページ | 12月29日(水) キダチアロエ »