10月15日(金) ノブドウ
ノブドウはこのブログに二度目の登場という覚えはあっても、最初に載せたのはいつかとなると、記憶が定かでないのが涙です。
調べたら、7月22日でした。「もうノブドウが色づいている」と驚いていたのは2カ月と3週間も前なのでした。あのころの暑さは、思い出すだけで身震いします。しかし、それから季節がひと目盛り変わったのです。早いものです。
色はかなり具合が良くなりました。うれしいほどにきれいな色を見せてくれます。まだ、もう少し深い色を見せてくれることでしょう(注2)。そろそろ、「秋もたけなわ」…おっと、タケナワは「酣」という字なのでした。知りませんでした。
調べたら、7月22日でした。「もうノブドウが色づいている」と驚いていたのは2カ月と3週間も前なのでした。あのころの暑さは、思い出すだけで身震いします。しかし、それから季節がひと目盛り変わったのです。早いものです。
色はかなり具合が良くなりました。うれしいほどにきれいな色を見せてくれます。
<補注1> 花はかなりの渋さです。(2015年7月5日)
<補注2> 実の色が変化する順を思い違いしていました。(2020年9月3日)
| 固定リンク
コメント
んふ。 〃 ̄ー ̄〃
しっかし おみごとな変化ですねえ
お隣のみかんがうっすらと色づいて参りましたあ
さあ何日で収穫されてしまうんでしょか
投稿: マジョ | 2004-10-15 19:27