10月11日(月) ケープヒルムシロ

名前のケープは肩にかける「あれ」ではなく、地名です。別名はキボウホウヒルムシロで、これはもちろん希望峰=あのアフリカ最南端の地名です。つまり、あの辺が原産地なわけです。言われてみればそんな風貌でしょうか。
さらに、これが属すレースソウ科(ホントにこんな科があるのです・注)というのは葉の穴がレースに見えるところからの名前です。レースのケープだったらオシャレだったのにとやや残念ながら、名前だけでも楽しめる水草です。
さらに、これが属すレースソウ科(ホントにこんな科があるのです・注)というのは葉の穴がレースに見えるところからの名前です。レースのケープだったらオシャレだったのにとやや残念ながら、名前だけでも楽しめる水草です。
<補注> 在来のヒルムシロはヒルムシロ科です。(2016年6月23日)
| 固定リンク
コメント