« 9月2日(木) ピンクノウゼンカズラ | トップページ | 9月4日(土) ウモウケイトウ(フサケイトウ) »

9月3日(金) ナンキンマメ(ラッカセイ)

040903ar_hypogaea
落花生農家の人にとっては面白くもなんともない映像でも、初めて見た自分は「!!!」です。近くの小学校の校庭隅に植えられていました。
落花生の名産地は千葉・八街(やちまた)で、以前、そこでタクシーに乗ったとき、運転手さんが「花が地面に潜って実になる」と教えてくれました。そのときは、「???」でした。唐突に説明されても、素人にはその様子が想像できません。
しかし、こうして目撃して、あのときの説明の意味がわかりました。画面上部にチョロッとオレンジ色が見えていて、これが花のカスです。そして、ピッピッと地面にのびている枝(蔓)の先に実がなっています。

落花生は煎ったものがふつうでも、生を茹でると、ほっこり・ほんのりです。いわゆるピーナツとはまた別のおいしさで、ビールはもちろん、お酒にもピッタンコです。

<補注1> 生の莢を植えたら、芽が出花が咲きました。(2006年7月20日)
<補注2> 落花生の標準和名はナンキンマメだったので、タイトルを訂正します。(2021年6月)

|

« 9月2日(木) ピンクノウゼンカズラ | トップページ | 9月4日(土) ウモウケイトウ(フサケイトウ) »

コメント

b(’0’)d おっ w(゚Д゚)w ハァ~~♪

3坪くらいだけどん 作ってるじょ・・
遊びに来る~~?

秋蕎麦パーティー in 畑 も誘われたのだよん
撒いたばかりでしょうが アハ♪

投稿: マジョ | 2004-09-03 09:09

ゲ、落花生まで育てているの? ホント、すっごいお庭!

先日救出したガガイモ、鉢でうまく根がついて、新しい芽が出始めました。
鉢ではかわいそうなので、マジョさんとこへお嫁(お婿?)に出したいものです。
カラスウリも鉢で育てていて、こっちは蔓ばっかりヘロヘロのびて、
ひとっつも花がつきません。不憫です。

投稿: はたざくら | 2004-09-03 18:00

ガガイモもカラスウリも間に合ってま~~す

確かにカラスウリ実が少ない・・
確認したのはニ個  蔓は伸び放題少し色が出たら
採っちゃうのだ 

投稿: マジョ | 2004-09-04 10:01

きゃ~ はじめて見ました 落花生のなってるところ!!
感動~~~♪♪(≧∇≦)!!
これは地面の上に出てるけど
普通は潜ってる・・・んですよね??
無知で恥ずかしい~~(*/∇\*) キャ

投稿: あん | 2004-09-07 21:05

たしかに、ワタシもこのトシまで実像を見たことがありませんでした。
たぶん、フツーに暮らしている人はこんな事実は知らないと思いますので、
安心しましょう、あんさん!!
そして、ぜひ「茹でピー」をお試しください。
人生に幸せが増えますよぉ(ややオーバー?)。

投稿: はたざくら | 2004-09-07 21:54

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 9月3日(金) ナンキンマメ(ラッカセイ):

« 9月2日(木) ピンクノウゼンカズラ | トップページ | 9月4日(土) ウモウケイトウ(フサケイトウ) »