8月27日(金) モミジルコウ(ハゴロモルコウソウ)
漢字で書けば羽衣縷紅草(注2)です。「縷」という字はふだん使うことがありません。漢和字典にあたると、糸のように細いという意味ですから、縷紅草というのは「糸のような葉と真紅の花を持つ草」ということになります。
その縷紅草をベースにして、この羽衣縷紅草(縷紅草と丸葉縷紅の掛け合わせ)とか丸葉縷紅という名付けが行われたのでしょう。そのため、丸葉縷紅となると、名前的には自家撞着(細いのに丸い?)してしまうことになりました。
ところで、写真のハゴロモルコウソウのことを「朝鮮朝顔」と呼ぶ人がいるようです。家人も親からそう習ったと言っていました。その名前を名乗るほかの植物があるので、これはぜひ正さないといけない呼び方です。
その縷紅草をベースにして、この羽衣縷紅草(縷紅草と丸葉縷紅の掛け合わせ)とか丸葉縷紅という名付けが行われたのでしょう。そのため、丸葉縷紅となると、名前的には自家撞着(細いのに丸い?)してしまうことになりました。
ところで、写真のハゴロモルコウソウのことを「朝鮮朝顔」と呼ぶ人がいるようです。家人も親からそう習ったと言っていました。その名前を名乗るほかの植物があるので、これはぜひ正さないといけない呼び方です。
<補注1> 種を蒔いたら、翌年、簡単に苗ができました。(2005年6月8日)
<補注2> 記事掲載時はこれをハゴロモルコウソウとしていたのに、標準和名はモミジルコウでした。タイトルを追加修正します。(2016年8月30日)
| 固定リンク
コメント
(^0^)∠※こんばんわ~~
ルコウソウ だぁいちゅき~~
こぼれ種で3年くらいは咲いたでちぃ
又 種の採取してこよう・・ あるきゃな
takomaruさんのところのとは 種類違いますよねえ
ウチのはどっちもあったよん
でも 蔓ってちょっとやっかい・・・
投稿: マジョ | 2004-08-27 17:52
きゃ~ルコウソウだ~w(◎o◎)w
きゃーきゃー怖いよ~
これ、かつて日よけのために植えたですよ。
そしたら…日が入らなくなるほどの化け物的成長ぶりでした(泣)
種を蒔いて、ひょろひょろの苗を移植したと思ったら!あっという間に緑の壁ですよ~
という、楽しい記憶のある植物でした(⌒-⌒)
葉っぱは涼しそうだし、花もかわいいですよね。
投稿: yumich | 2004-08-28 07:59
マジョさん&yumichさんへ:
ふーん、みんなコレ知ってたの(とガックリ?)。
ポピュラーなのかなぁ。ウチの近辺じゃ、わりとめずらし系なんですけどね。
陽除けにいいというのは、ウチの嫁さんにナイス情報かもしれません。
朝顔やら糸瓜やら、西陽対策に毎年悩んでいるのです。
情報、ありがとうございました。
投稿: はたざくら | 2004-08-28 22:32