7月21日(水) アカメガシワ
アカメガシワを涼しげに撮影できました。今朝は強烈な光線が横殴りにきているので、写真がみんな飛んでしまったのに、この枝はうまく日陰にありました。
雌株につく雌花はガッシリしてあまり風情がないのに対し、雄株の花はこのように儚(はかな)げで可憐です。同性としてつい肩入れしてしまいます。
さて、同じく○○ガシワと名前に柏がつくものにコノテガシワがあります。どうしてこれらが「カシワ」と呼ばれるのか、おかしいな…と、このごろ気づきました。ホントのカシワにはぜんぜん似てないと思うのです。
雌株につく雌花はガッシリしてあまり風情がないのに対し、雄株の花はこのように儚(はかな)げで可憐です。同性としてつい肩入れしてしまいます。
さて、同じく○○ガシワと名前に柏がつくものにコノテガシワがあります。どうしてこれらが「カシワ」と呼ばれるのか、おかしいな…と、このごろ気づきました。ホントのカシワにはぜんぜん似てないと思うのです。
で、調べてみました。カシワ=炊(かし)ぐ葉=ご飯やお菜を盛ってサービスする葉、でした。したがって、みんな大きい、あるいは平たいところが共通点です。
ホントのカシワ(柏、槲)などと上に間抜けな引用をしたものの、あれは「炊ぐ葉」の代表だった(頭に○○なし)わけです。ウチの住所は志木市柏町なので、これからは「炊葉町」なんて書いたらお洒落でしょうか。
ホントのカシワ(柏、槲)などと上に間抜けな引用をしたものの、あれは「炊ぐ葉」の代表だった(頭に○○なし)わけです。ウチの住所は志木市柏町なので、これからは「炊葉町」なんて書いたらお洒落でしょうか。
| 固定リンク
コメント
(=xェx=) モ、モウダメ アジィ~~
アカメガシワ おつうさんとか商品出来ているんですね
炊ぐ葉 流石です
滝なども是非 噴水でも・・・(ふぅ)
投稿: カソ | 2004-07-21 08:29