5月2日(日) チューリップポピー、でしょう?(じつはカリフォルニアポピー)
<注記> 収録時は掲題のようにチューリップポピー(注)だと誤解していました。
しかし、その後いただいたコメントをもとに調べ直したところ、これは「カリフォルニアポピー」であることがわかりました。恥ずかしくはあっても、自分への戒めとして、題名と記事は当時のままで残しておきます(2004年5月3日)
しかし、その後いただいたコメントをもとに調べ直したところ、これは「カリフォルニアポピー」であることがわかりました。恥ずかしくはあっても、自分への戒めとして、題名と記事は当時のままで残しておきます(2004年5月3日)
気になっているのになかなか名前のわからない(調べる糸口がない)植物に、ときどき(かな、頻繁にかな?)遭遇します。
最近気になっていたのは、この写真の花です。近くの土手にある「お休み処」の花壇にあって、いまの時期にきれいなゴールドの花を見せてくれます。
ケシの葉っぱをしているし、実が長いので、一時はナガミヒナゲシかと思いました。しかし、花色がやや違うし、花びらが夕方にはすぼんで翌日の陽光でまた開く…つまり一日では散らないので、どうも違います。
今年も名なしのゴンベエのまま終わるかと思っていたら、今朝のDIY店の広告によく似た花を発見しました。名前はチューリップポピーです。ネット検索してみると、あるわあるわ、結構ポピュラーみたいです。だいたいこれで決まり!でしょうか。
きょうは朝からずっと雲が厚くて、そんなときは開花も遅い(上の写真は晴天のきのう撮影)みたいです。開き切るとチューリップという名前に疑問が生じはしても、すぼんだ状態から開きかけるまでは、たしかに似ています。
最近気になっていたのは、この写真の花です。近くの土手にある「お休み処」の花壇にあって、いまの時期にきれいなゴールドの花を見せてくれます。
ケシの葉っぱをしているし、実が長いので、一時はナガミヒナゲシかと思いました。しかし、花色がやや違うし、花びらが夕方にはすぼんで翌日の陽光でまた開く…つまり一日では散らないので、どうも違います。
今年も名なしのゴンベエのまま終わるかと思っていたら、今朝のDIY店の広告によく似た花を発見しました。名前はチューリップポピーです。ネット検索してみると、あるわあるわ、結構ポピュラーみたいです。だいたいこれで決まり!でしょうか。
きょうは朝からずっと雲が厚くて、そんなときは開花も遅い(上の写真は晴天のきのう撮影)みたいです。開き切るとチューリップという名前に疑問が生じはしても、すぼんだ状態から開きかけるまでは、たしかに似ています。
<補注> チューリップポピーの標準和名はカラクサゲシです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はたざくらさん、はじめまして。
杏子梅と申します。
色やカップの形から見て
ハナビシソウ(カリフォルニアポピー)の方が
近いかなと思いますが、いかがでしょうか?
(違っていたらごめんなさい!)
投稿: 杏子梅 | 2004-05-03 00:13
はたざくらさん、こんにちは。
メールをいただきましてありがとうございました。
> チューリップとカリフォルニアの見分けの決め手
うう、痛いところを・・・。
実は決め手として説明できるほどの根拠があったわけではないのですが、
単純に色がカリフォルニアポピーの方が近いかなと思ったのと、
チューリップポピーの方が花のカップの形が深くころんと丸っこくて、
カリフォルニアポピーの方が(チューリップポピーに比べると)
やや漏斗状なイメージがあるので、ぱっと見て
カリフォルニアポピーの方が近く見えました。
それと、今日の記事(「カリフォルニアポピーに訂正?」)を見て
あっと思ったのですが、
今日の記事の一枚目の写真の右端の方に
赤い蕾が先の尖った帽子(?)を被っているのがありますよね。
こういう現象は(少なくともうちの)チューリップポピーには見られません。
それと、蕾の先がこんなに尖っていなくて、
もっところんと丸っこいです。
これではあまりお役に立てませんよね。申し訳ありません。
とりあえず私が気づいたことはこんな感じです。
ブログ覗いていただいてありがとうございます。
ほとんど素人の失敗談と化しているブログで、
過分なお言葉に滝のような汗を流しております・・・・・・。
はたざくらさんのブログで扱われている植物は
私のブログで扱っている植物とは分野(?)が全然違うので
楽しいですし、とても勉強になります。
今日の記事の最後にチューリップポピーの横顔を載せてみますね。
投稿: 杏子梅 | 2004-05-03 15:30
杏子梅さん、ありがとうございます。やっぱり、かなり見分けは難しそうですね。
図鑑にも「ガクの形が違う」とあるのに、どう違うか書かれていません。
ただ、蕾の帽子のことは図鑑にはなかったので、
あすからまたシゲシゲと眺めてみます。
ま、直感が一番なんでしょうかね。
こないだのモクレンとコブシのことには、yumichさんに
「モクレンと思えばモクレン、コブシと思えばコブシ!」と言われてしまって、
うーむたしかに!とうなずいてしまったワタシでした。
今後ともよろしくお願いいたします。
投稿: はたざくら | 2004-05-03 21:50
はたざくらさん、こんにちは!
再びメールありがとうございました。
> チューリップポピーも日照に反応しますか?
日照に反応してるっぽいです。
夕方にすぼみ、朝になると開いています。
今朝寝坊しまして、起きた時には開いていたので
何時から開いていたかはわかりませんが、
夕方は、早いものは3時には閉じていました。
今日は天気が悪かったですが、
それでも昼間の間はちゃんと開いていました。
という感じです。大雑把な情報ですが
お役に立てましたら幸いです。
こちらこそ今後ともよろしくお願いいたします。
投稿: 杏子梅 | 2004-05-09 16:46
杏子梅さん、情報ありがとうございました。
ところできょうの「楽しみ」、ヤブコウジまで手がけているんですねぇ、シブイ!
モミジと合わせていい盆栽になりそう。
ウチも実生のモミジの苗を拾って(育ててではなく)鉢に入れておいたら、
70cmくらいの丈までになりました。
メダカたちの夏の日陰作りに役立っています。
投稿: はたざくら | 2004-05-09 17:14