1月26日(火) ニオイニンドウ(ハニーサックル)

この棍棒のような形の赤い蕾が割れると、なかから白い花びらが出てきて、それがもうスイカズラそのまんまです。ならばそのときを待てば?とは思っても、屋外にはめぼしい色味が少なすぎて、フライング掲載もやむなしでしょう。
と言うより、わりと散漫な見映えの花よりはこの蕾の方がかわいいと思ったし、同系色に枯れた葉もけっこう写しごろに見えました。
園芸的な通称はハニーサックルでも、正式和名はニオイニンドウです。春になれば、名前どおりの甘い匂いを堪能できるはずで、♪は~るよ来い…です。
過去のきょう 2020 ユキワリイチゲ 2019 ベニバナトケイソウ 2018 センボンヤリ 2017 ニシキマツ 2016 ゴエテア・ストリクティフローラ 2015 ホソバヒメミソハギ 2014 コノテガシワ 2013 ソメイヨシノ(ほか3種) 2012 イワガネソウ 2011 ソシンロウバイ 2010 ジャノヒゲ 2009 アカマツ 2008 ニワウルシ 2007 ビオラ 2006 チンゲンサイ 2005 ジャノヒゲ